• トップ
  • カテゴリー
  • よくあるご質問
  • トップ
  • カテゴリー
  • よくあるご質問
トップ/カテゴリー/スリングシートの選び方/ストレッチャー型スリングシート

ストレッチャー型スリングシート

250 views 0

仰臥位のまま吊りあげるためのスリングシートです。身体を起せない方に適しており、利用者の身体を均等的に全面的にサポートするシートです。専用のスリングバーと併用する必要があります。ストレッチャーの代わりに使用します。

対象者を水平に吊り上げる為のスリングシート、一部のスリングシートはポジショニングと体位変換用で使用可能。

ポジショニングスリング

寝返り等ベッド上での様々な介助動作を補助するシートです。ベッドに敷いた状態で使用可能です。一般のスリングバーと併用して体位変換等で使用できます。延長ストラップと専用のスリングバーと併用すると、座位又は仰臥位のまま吊りあげることが可能です。

この記事はお役に立ちましたか?

Yes  No
関連記事
  • 歩行用スリング
  • 適切なスリングシートの選び方
  • ベルト型スリングシート
  • シート型スリングシート
  • 脚分離型スリングシート
  • スリングシートの種類と特徴
おすすめ記事
  • 外国人との体格比較
  • スリングシートの種類と特徴
  • 適切なスリングシートの選び方
  • 引張強さ試験(JIS L 1096)
  • 脚分離型スリングシート(ベッド→車椅子)
カテゴリー
  • スリングシートの使い方
  • スリングシートとは
  • スリングシートの素材
  • スリングシートの選び方
  • お手入れ方法
  • オーダースリング

  適切なスリングシートの選び方

歩行用スリング  

関連サイト

  • プライバシーポリシー
  • © 2022 Sling Lab All Rights Reserved