• トップ
  • カテゴリー
  • よくあるご質問
  • トップ
  • カテゴリー
  • よくあるご質問
トップ/カテゴリー/スリングシートの選び方/ベルト型スリングシート

ベルト型スリングシート

248 views 0

基本的には2本のベルトで構成されています。胸と脚部のベルトで身体を支えます。股関節の角度を維持できる、頭を支えることができる、また脇を締めることができる方しか適していないです。それ以外の方を使用する場合、落下する危険がありますので、慎重なアセスメントが必要になるスリングシートです。着脱は容易で、利用者自身でもスリングを着脱することが可能です。

身体機能が合致すれば、ほとんどの場面で使用できます。

セパレートスリングシート

胸と足の2本ベルトで身体を支えます。
ご利用者自身でスリングを着脱することも可能です。頭部、肩関節、股関節などの固定力があるが適用です。

この記事はお役に立ちましたか?

Yes  1 No
関連記事
  • 歩行用スリング
  • ストレッチャー型スリングシート
  • 適切なスリングシートの選び方
  • シート型スリングシート
  • 脚分離型スリングシート
  • スリングシートの種類と特徴
おすすめ記事
  • 外国人との体格比較
  • スリングシートの種類と特徴
  • 適切なスリングシートの選び方
  • 引張強さ試験(JIS L 1096)
  • 脚分離型スリングシート(ベッド→車椅子)
カテゴリー
  • スリングシートの使い方
  • スリングシートとは
  • スリングシートの素材
  • スリングシートの選び方
  • お手入れ方法
  • オーダースリング

  シート型スリングシート

適切なスリングシートの選び方  

関連サイト

  • プライバシーポリシー
  • © 2022 Sling Lab All Rights Reserved